高齢化が進む日本において、介護の需要は年々高まりを見せている。利用者のニーズはどんどん高まる一方で、介護業界の有効求人倍率は約4倍といわれており、依然として人手不足の状態が続いている。
高齢者の数が増加する中、介護職員の数は伸びが鈍く、2025年には約34万人の介護職員が不足するという見通しも出ている。このような数字やデータを見て、介護業界への転職には将来性があり、仕事がなくなって苦労することはないと感じるという人も多いだろう。
そういった理由で、介護職への転職しようと考える人もいるかもしれないが、その際、注意すべき点がいくつかある。
まず一つは、募集要項の待遇や処遇をしっかり確認することだ。介護業界はニーズの増加や求められるサービスの変化、法整備の実施等が起こっており、過渡期の状況にあるといわれている。その結果、法整備についていけず、待遇が悪く一人あたりの仕事量が膨大な事業所があることが報告されている。そういった企業を避け、やりがいを感じられてキャリアアップも目指せる事業所に転職するためには、募集要項の確認が欠かせない。
もう一つは、可能な限り、現時点での先方の職員の状況を確認することだ。職場の風通しが悪く、雰囲気も険悪な事業所に転職してしまうと、長く働き続けることは難しくなってしまう。
実際に働いている職員から直接話を聞くことは難しいだろう。そのため、ネットで調べたり、近所の人に口コミを募ってみることをおすすめする。その施設でお世話になっている高齢者や、施設関係者と繋がることができれば、かなり有力な情報が得られるはずだ。